徳丹の里に響け 田園民謡まつり
恒例となりました 「田園民謡まつり」 を7月10日に開催。 | ![]() |
岩手を代表する民謡家が、唄あり踊りありの豪華ステージを | |
|
|
繰り広げました。今回はゲストとして盛岡第四高等学校 | |
音楽部の皆さんが出演し、素晴らしいハーモニーで民謡を | |
歌い上げました。 フィナーレでは、出演者全員で 「炭鉱節」を | |
踊り華やかに幕を閉じました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
漆原 栄美子 |
北條 まゆみ |
佐野よりこ |
吉田やす子 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
小田代 直子 |
藤岡 祐衣 |
小野寺 夏樹 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
吉田 成美 |
井上ひとみ |
八重樫 潮 |
|||
![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|
澤田 徳治 三代目 井上成美 |
村松 幸一 |
|
![]() |
![]() |
|
井上 ひろみ |
《ゲスト》 盛岡第四高等学校音楽部 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
〜お客様からの声〜 |
・ 大変よかったです。すばらしい歌声とかわいい踊り、これからも成長。また四高の皆さんのコーラス民謡、 |
男性の方の声も合わせてよかったです。これからも岩手民謡のためにがんばってください。 (60代 女性) |
・ 今日の日を楽しみにして働いてきました。ありがとうございました。 (70代 女性) |
・ ゆりの会、子ども達の成長が楽しみです。もちろん民謡は文句なし。目をつぶって聞いているとジワッ〜と |
涙と鼻水?腹の底から歌う四高の合唱。高校生の民謡は新鮮なり。(70代 男性) |
・ すばらしい唄も踊りも感激しました。またこれからもやってほしいです。 (70代 女性) |