気軽にコンサートシリーズVol.2
華道家・假屋崎省吾×ピアニスト・清塚信也 〜花の詩人×ピアノの詩人 美の響宴〜
誰でも気軽に楽しめるコンサートを3回シリーズでお届けする【気軽にコンサートシリーズ】 | |
第2回目は、華道家の假屋崎省吾さんとピアニストの清塚信也さんによる、お花とピアノのコラボレーションコンサート | |
を開催しました。普通の演奏会とは違い、ピアノ演奏あり、楽しいトークあり、そして素敵なお花もあるという | |
このお二人でしか出来ない、素晴らしいコンサートとなりました。 | |
![]() |
|
クラシック、映画音楽、オリジナル曲と多彩なプログラムを | |
演奏。その熱い演奏に、会場は引きこまれました。 | |
![]() |
|
清塚さんの美しいピアノの音色にのせて、假屋崎さんが | |
即興でお花を活けるという、まさに“美の響宴” | |
音楽を耳と目で感じる極上のステージでした。 | |
![]() |
![]() |
假屋崎さんによるピアノ演奏 |
二人の楽しいトークに会場が沸きました。 |
![]() |
|
≪お花の紹介≫ | |
・エキサイティングメイアン | |
・和バラ | |
・オンシジューム | |
・シンピジューム | |
アンコールでは、トルコ行進曲を素晴らしいアレンジで演奏。 | |
そして、なんと清塚さんと假屋崎さんによる連弾!! この公演ならではのスペシャルコラボとなりました。 | |
![]() |
|
≪アンコール曲≫ | |
・モーツァルト作曲 トルコ行進曲 /清塚信也 | |
・フォーレ作曲 ドリー組曲より「子守唄」 /連弾 | |
・ロウ作曲 映画「マイ・フェア・レディ」より「踊りあかそう」 | |
/連弾 | |
公演終了後はお二人のサイン会を開催。 | |
お二人ともサービス精神旺盛で、お客様も大興奮の様子で、ロビーは熱気に包まれていました。 | |
〜お客様からの声〜 |
・ 華道とピアノのコラボ、どうなるか楽しみで胸がワクワクしました。そして会場では楽しいトークと演奏に花が添えられ |
あっという間にステキなステージになりました。期待を裏切らないすばらしいコラボでした。 (50代 女性) |
・ずっと楽しみにしていました。想像以上のすばらしさで感動しっぱなしでした。 (30代 女性) |
・知っている曲がいっぱいで楽しかったです。 (小学生 女性) |
・ 一曲の演奏中にお花が完成してショパンやリストのイメージにピッタリなのがさすがでした。トークが楽しくてあっという間の |
コンサートでした。ステージに花があるのは本当に素敵です。 (40代 女性) |
・ ピアノと花がマッチしていた。すばらしい演奏と花の響宴だった。 (50代 男性) |
・クラシックが身近に感じられました。清塚さんと假屋崎さんのトークがおもしろかったです。 (40代 女性) |
・ ピアノもお花もとてもすばらしかったです。楽しいひと時を過ごさせていただきました。これからもお二人の活躍を |
期待しております。ありがとうございました。 (60代 女性) |