COMPANY会社概要

代表挨拶

 株式会社東北共立は、2025年4月に設立55周年を迎えることができました。
1971年の設立当時、社員は高校卒業後間もない若者たちが中心で、「照明・音響」の分野で時代の先を見据え、情熱と技術を原動力にスタートしました。その後1973年に㈱共立と合併し、現在の形である共立グループの一員となりました。
 以来半世紀以上、舞台・テレビ・イベントといったエンターテインメントの現場で、「企画・照明・音響・美術・映像-プランニングから制作・運営まで」を一貫して手がける専門集団として、ここ東北の地で成長を続けてまいりました。
 創業時の日本は高度経済成長の真っただ中。その後のバブル崩壊、東日本大震災、そして直近のコロナ禍と、社会は大きく揺れ動いてきました。そうした中でも私たちが歩みを止めず前進できたのは、ひとえにお取引先の皆様のご支援、地域社会の温かいまなざし、そして社員一人ひとりのたゆまぬ努力と情熱のおかげです。
心より感謝申し上げます。
 現在、社員数は200名を超え、今年も13名の新入社員が仲間に加わりました。
創業メンバーもなお現役で活躍しており、若手とベテランが世代を超えて支え合う、明るく活気ある職場こそが、東北共立の何よりの強みであり誇りです。
 今後も私たちは、「照明・音響・映像」の力で、人々の暮らしや心に寄り添い、街や社会を少しでも明るく、豊かにする存在でありたいと願っています。
 次の50年、そして100周年に向けて- 東北共立は新たな一歩を踏み出しました。
 お取引先の皆様との信頼が、そして社員の皆さん一人ひとりの力が、会社の未来をつくります。
 これからも変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社 東北共立
代表取締役 岸浪行雄

会社概要

商号
株式会社 東北共立
設立
昭和46年 4月21日
資本金
30,000,000円
本社
〒982-0001
仙台市太白区八本松二丁目10番11号
TEL 022-246-2591
FAX 022-249-5618
東北共立 KYORITZ 02 Laboratory

東北共立 KYORITZ 02 Laboratory

リフト付き機材倉庫完成!

解放感のある吹き抜けの空間です。地域の方や若い方々の音楽の練習や発表会等にご活用頂きたいと考えています。
詳しくはお問い合わせ下さい。

役員
代表取締役 岸浪 行雄
常務取締役 佐藤 一洋
取締役   長田 晃彦
取締役   佐藤 義人
取締役   小足 賢一
監査役   市川 一弘
従業員数
214名(2025年4月現在)
主たる取引金融機関
七十七銀行二日町支店
労働者派遣法に基づく情報提供(マージン率)は、こちらをご覧ください
次世代育成支援事業主行動計画は、こちらをご覧ください
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画は、こちらをご覧ください
CONTACT