平成28年度 自主事業の様子
今年度もたくさんの人々に感動を与えたいと思います。
2月26日(日)、弦楽器に興味のある子供から大人の方々が、公会堂での練習の成果を発表しました。 |
|
三浦先生、梅津先生、布施先生、ピアノ伴奏の今田先生大変ありがとうございました。 |
|
今年度は6名の参加をいただき、1月6日(金) に行われました。 |
|
日米クリスマスコンサート 12月4日(日) に行われました。 |
|
上久保小学校 ダンスバトンクラブ&吹奏楽部 |
岡三沢保育園 |
三沢少年少女合唱隊 |
三沢クリスチャンセンター 三沢チャーチ・オブ・ゴッド・イン・クライスト |
ソラーズ小学校 |
いちい幼稚園&春日台保育園 |
木崎野小学校音楽隊 |
ソプラノ |
9月2日、今年も上久保小学校の児童約60名が公会堂・公民館の施設見学に来てくれました。 |
|
音響と照明の操作を体験してもらい、ホールについてなど学んでいただきました。 |
|
今年度最後のシリーズコンサート第弾は2月4日(金)ウラディーミル・ブードニコフ ピアノ・コンサート |
|
を開催しました。 |
|
ブードニコフさんのピアノ、谷元さんのヴァイオリン、そして吉田由衣さんのソプラノが |
|
会場の観客を魅了していました。 |
|
|
シリーズコンサート第2弾は8月26日(金)北海道歌旅座「昭和ノスタルジアコンサート」を開催 |
|
しました。 |
|
たくさんの懐かしい歌や多彩なパフォーマンスで会場は大盛り上がりでした。 |
|
|
今年度のシリーズコンサート第1弾は5月15日(日)「大地&夢乃 ジョイントコンサート」で |
|
スタートしました。 |
|
大地さん、夢乃さんのすばらしい歌声に加え、飯田さんのお客様を引きつけるピアノで観客を魅了しました。 |
|
|